-
2020年7月17日 17:00
- 「適合証明技術者」登録受付について
-
「適合証明技術者」は、住宅金融支援機構のフラット35(中古住宅)、財形住宅融資(リ・ユース住宅)及びリフォーム融資希望者棟の依頼に基づき、書類審査及び現地調査で融資希望物件が住宅金融支援機構の基準に適合しているかどうかの判定業務を行うことができます。
「適合証明技術者」の登録受付を7月20日(月)より開始いたします。(Web受付は7月27日(月)から受付とします)この機会に是非ご登録ください。対面受付、Web受付とし、郵送受付は行っておりません。Web受付はコチラから受付してください。
★本部受付★
<受付日時>
7月20日(月)から9月11日(金)まで
10:00 - 11:30 、 13:00 - 16:30
※ 土曜、日曜、祝祭日の受付は行いません
※ 11:30 - 13:00は受付は行いません
※ 9月4日(金)は米子受付のみとし、協会での受付は行いません
<登録受付場所>
(一社)鳥取県建築士事務所協会
鳥取市西町2丁目102 西町フロインドビル
★米子受付★
<受付日時>
9月4日(金)
10:30 - 12:00 、 13:00 - 14:30
<登録受付場所>
米子市文化ホール 管理棟2F 研修室1
※ 登録申請書等の様式は、フラット35適合証明技術者支援情報HPよりダウンロードできます。
※ 詳細は、「適合証明技術者登録のご案内」、「リーフレット」、「チラシ」をご覧ください。なお、本年度から、「既存住宅状況調査技術者」の資格が「適合証明技術者」の登録要件とされました。また、既存住宅状況調査技術者」の資格有効期間に合わせることになりました。したがって、本講習の受講による適合証明技術者資格の登録機関は、ご自身の既存住宅状況調査技術者の登録期間と同一年度末までとなります。登録期間によって登録料が異なりますのでご注意ください。
★適合証明技術者業務講習★
日 時 令和2年10月15日(木) 13:30 - 17:00
※ 受付は13:00から行います
会 場 伯耆しあわせの郷 大研修室
(倉吉市小田458 / 0858-26-5581)
定 員 50名(先着申込順)
受講料 14,300円(税込)
※ テキスト代含む。登録料は別途必要※ 既存住宅状況調査技術者講習<更新講習>と同日開催としております。
